スチューデント・ジョブ・口座開設・奨学金目次に戻る≫●「食・栄養・保健」を研究する大学院生 ●アジア、アフリカ、南米地域の者 ●30歳未満故鈴木三郎助(味の素㈱創業者)と味の素株式会社により設立されました。アジア・南米地域を中心とした国々の「食・栄養・保健」分野の留学生の学業を助け、その国に住む人々の生活の質向上を目指す人材の育成に寄与することを目的とします。株式会社アシュランにより、アジア諸国からの留学生のうち、志操堅固、学力優秀でありながら、経済的理由から学業の継続が困難な者に対して「奨学援助」を行い、もって日本を含むアジア諸国間の友好親善及び人材育成に寄与することを目的として設立されました。●学部・大学院修士 ●中国(香港含む)、韓国、マレーシア、タイ、台湾、インドネシア、フィリピン、ベトナム、カンボジア、ラオス、ミャンマー、バングラデシュ出身の者 ●学部30歳以下、修士35歳以下イオングループが設立したイオン1%クラブの「国際的な文化・人材交流人材育成」事業の一環として、次世代を担う優秀な留学生に対し、奨学金を付与し、経済的援助を行います。イワキ株式会社創業70周年を記念して、同社前社長岩城謙太郎氏の寄付により設立されました。医学・薬学・有機化学等を学ぶ留学生に対し奨学援助を行い、我が国とアジア諸国との友好親善に寄与することを目的とします。*月額48,000円を超える他の奨学金併給不可支給期間2年間2024年度実績推薦:3名 採用:1名支給期間2年間支給期間2年間(標準修業年限内)2024年度実績推薦:1名 採用:0名支給期間2年間*他の奨学金併給不可*他の奨学金併給不可応募資格奨学金額等月額150,000円2024年度実績推薦:1名 採用:0名募集時期4月奨学金の趣旨応募資格●学部・大学院生 ●アジア諸国籍の者 ●35歳以下の者奨学金額等月額100,000円募集時期7月奨学金の趣旨応募資格奨学金額等月額100,000円および学費2024年度実績推薦:2名 採用:2名募集時期3月奨学金の趣旨応募資格●大学院で医学・薬学・化学等を専攻する者 ●アジア諸国籍の者奨学金額等月額100,000円募集時期前年11月奨学金の趣旨▍52●味の素奨学会●アシュラン国際奨学財団 ●イオン・スカラシップ ●岩城留学生奨学会
元のページ ../index.html#54